6月のライブ終了とRoland R-07の感想
修行ライブ終了です〜。 暑くなりましたね。仕事も最強に忙しくてライブどころじゃないんですが、ギリギリミュージシャンを続ける上でなるべくライブは出ておきたいんですよね。(笑)なかなかいい出会いもあり楽しかったです。3週間前に作った新曲もなんとかできた... 続きを読む
修行ライブ終了です〜。 暑くなりましたね。仕事も最強に忙しくてライブどころじゃないんですが、ギリギリミュージシャンを続ける上でなるべくライブは出ておきたいんですよね。(笑)なかなかいい出会いもあり楽しかったです。3週間前に作った新曲もなんとかできた... 続きを読む
ステレオで録れるレコーダーやマイクが増えてきたので、音質を比較してみます。使用したアコギは1952年のLG-3。枯れててブッとくて最高の音がします。ま、音質を比較するにはあんまり向いていない音ですが。。(笑) 比較したのは下記の5つ。NT4はすでに... 続きを読む
今日で2017年も終わり。今年買ってよかった機材や、来年の音楽活動などを最後にまとめようと思います! 購入したもの 【ギター】000-18SQ / 000-28 / 000-18 / 00-18 / GUILD F-30 / yairi CE-3(エ... 続きを読む
今年の修行ライブが終了しました。 計10回。ライブっていうか、アコギの品評というか、流しというか…ま、適当な活動でしたね。(笑)でも、ほぼ月イチペースで継続して歌えたことは褒めてもいいかも。 最後に、「今」という3ヶ月ほど前に作った曲でも... 続きを読む
↓新曲無料DLできます。ぜひ聞いてくださいね〜。 Waterlooの「WL-14XTR」というアコギを買いました。 Waterlooは、高級ギターメーカーのCollingsの2,3年前にできたサブブランドで、カラマズーの「KG-14」という194... 続きを読む